BNP AM

The sustainable investor for a changing world

Portfolio perspectives | ポッドキャスト - 13:18 MIN

多岐にわたる水資源ソリューションの必要性

Justin Winter
2 Authors - Portfolio perspectives
2023-07-20 · 1 分で読める

水に関連する問題解決のために投資することは、気候変動など長期的な現象への取り組みに投資することを意味します。インパックス・アセットマネジメントの水資源関連株式戦略のシニア・ポートフォリオ・マネージャー兼共同ポートフォリオ・マネージャーであるJustin Winterは、インベストメント・インサイト・センターの共同責任者であるAndrew Craigとの対談の中で、気候に関連する水不足など多くの課題を挙げています。また、半導体製造をはじめとする戦略産業のオンショア化、超純水の生成や水の再利用施設などへの大規模な投資の必要性についても解説しています。   

今回のポッドキャスト「Water, water, solutions needed everywhere」でJustinは、PFAS(有機フッ素化合物)という自然分解されない「永遠の化学物質」による水の汚染問題に取り組む必要性を指摘しています。水処理、ろ過処理システムや試験装置などのソリューションには多額のコストがかかる一方、こうしたソリューションを提供する企業にとっては長期的な原動力となり、多くの投資機会につながると述べています。

“Talking heads”はBNPパリバ・アセットマネジメントが提供するポッドキャストにおける投資情報のプログラムです。今後も投資家の皆様にとって、重要なトピックに関する詳細なインサイトに加え、サステナビリティの観点から世界の市場分析を行い、投資プロフェッショナルとのより有意義な対話を展開します。

*当音声プログラムは英語のみとなりますが、対話の日本語スクリプトは以下よりご覧いただけます。

当ポッドキャストはBNPパリバ・アセットマネジメントグループ(フランスや英国、その他の拠点を含む、以下当社グループ)が作成したもので、特定の金融商品の取得勧誘を目的としたものではありません。また、金融商品取引法に基づく開示情報ではありません。当ポッドキャストにおける統計等は、信頼できると思われる外部情報等に基づいて作成しておりますが、その正確性や完全性を保証するものではありません。また、当ポッドキャストに含まれる内容は作成日時点のスピーカーの見解であり、予告なく変更される場合があります。個々のポートフォリオ運用チームは、異なる見解を持ち、顧客の特性によって異なる投資決定を行う場合があります。過去の実績に関する数値、図表、見解や予測などを含むいかなる内容も将来の運用成績を示唆または保証するものではありません。

当社は、言及された情報の正確性及び完全性について、明示的であるか黙示的であるかを問わず、なんらの表明又は保証を行うものではなく、また、一切の責任を負いません。なお、事前の承諾なく当ポッドキャストの見解、予想、資料等を複製、転用等することはお断りいたします。

当ポッドキャストで使用している文言等に係る著作権等の知的財産権、その他一切の権利は、当該文言等の開発元または公表元に帰属します。また、当ポッドキャストで使用している商標等に係る著作権等の知的財産権、その他一切の権利は、当該商標等の権利者に帰属します。

当ポッドキャストで言及されている銘柄は当ポッドキャストでご紹介する運用戦略のご説明のための参考情報であり、当社が特定の有価証券等の取得勧誘を行うものではありません。

投資した資産の価値や分配金は変動する可能性があり、投資家は投資元本を回収できない可能性があります。新興国市場、または専門的なセクター、制限されたセクターへの投資は、入手可能な情報が少なく流動性が低いため、また市場の状況(社会的、政治的、経済的状況)の変化により敏感に反応しやすいため、より不安定性があり、大きな変動を受ける可能性があります。

環境・社会・ガバナンス(ESG)投資に関するリスク:ESGと持続可能性を統合する際、EU基準で共通または統一された定義やラベルがないため、ESG目標を設定する際に資産運用会社によって異なるアプローチが取られる場合があります。これはESGと持続可能性の基準を統合した投資戦略を比較することが困難であることを意味しており、同じ名称が用いられていても異なる測定方法に基づいている場合があるということです。保有銘柄のESGや持続可能性に関する評価において、資産運用会社は、外部のESG調査会社から提供されたデータソースを活用する場合があります。ESG投資は発展途上の分野であるため、こうしたデータソースは不完全、不正確、または利用できない場合があります。投資プロセスにおいて責任ある企業行動指針を適用することで、特定の発行体やセクターが除外される場合があります。その結果、当該指針を適用しない類似の投資戦略のパフォーマンスよりも良くなったり、悪くなったりする場合があります。

関連するインサイト

SFDRにおける「サステナブル投資」商品決定のメソドロジー
2023年投資環境見通し(年央版)「イールドカーブの誤解」
BNPPAM

ご留意事項

BNPパリバ・アセットマネジメント株式会社の運用戦略や商品は、値動きのある金融商品等を投資対象として運用を行いますので、運用ポートフォリオの運用実績は、組入れられた金融商品等の値動きの変化による影響を受けます。
また、金融商品取引業者等と取引を行うため、その業務または財産の状況の変化による影響も受けます。資産の価値の減少を含むリスクはお客様に帰属します。したがって、元金および利回りのいずれも保証されているものではありません。
運用口座や投資信託によって投資対象資産の種類や投資制限、取引市場、投資対象国等が異なることから、リスクの内容や性質が異なります。
また、ご投資に伴う運用報酬や申込み手数料、換金時手数料、保有期間中に間接的にご負担いただく費用、その他費用等及びその合計額も異なりますので、その金額をあらかじめ表示することができません。ご投資に当たっては目論見書や契約締結前交付書面を良くお読み下さい。

当社ウェブサイトに掲載の全ての情報の著作権はBNPパリバ・アセットマネジメント株式会社に帰属します。掲載情報・資料等の一部、もしくは全部を書面による許可なくして転載、複製することを禁じます。

商号 : BNPパリバ・アセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者    関東財務局長(金商)第378号
加入協会 : 一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、日本証券業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

Copyright @ 2023 BNP PARIBAS ASSET MANAGEMENT Japan Limited.